|
>夫婦って!なんですか?妻にとって、お金が安定していたら誰でも男はいいのでしょうか?「私は」必要ないのでしょうか? 辞めてもいいから、ついていきます。そのかわり、給料は入れてねっていうのが、本当の愛だとおもうのですが。。。
とても子供染みたゴタクだと思いました。
結局、ただそこを辞めたいだけでしょう?
今までもそうだったのでしょう?
奥様はあなたの度重なる転職を見て、職場と家族に対する無責任さに落胆しています。
資格や経験があろうとも、転職すればまた新入りからのやり直しです。
年齢だけが進み、採用条件や収入の面では、どんどん不利になる一方でしょう。
あなたは「若気の至り」という言葉で軽く流していますが、元々労働が嫌いで、自分勝手で、忍耐の欠如した自分自身についてもっと分析すべきです。
現在のその辞めたいという感情は、顔に、目に、態度、風格に表れて、必ず相手に見透かされています。信用されないので、会社の内外においてますます成果も評価も上がらなくなるでしょう。ますます待遇が悪くなり、ますます辞めたくなるわけです。
あなたは何かと理由をつけて、職場の悪口を挙げ、投げ出そうとする自分を正当化しています。
決して転職は悪いことではありませんが、隣りの芝生の青さばかりが気になり、転々としてしまうのでは、この先どこへ行っても成功は無いでしょう。
つまり、労働と給与を対価とする職業というものを、あなたは著しく勘違いしていると思います。決してあなたを楽しませて、お金を与え、満足させる為の慈善施設ではないという事です。
あなたは45歳なので、私は甘いことは言いません。落ち着くにしては遅すぎます。
あなたは一家の主です。甲斐性が無いのでは情けない限りです。
私の会社では、風来坊の45歳など、わざわざ正社員として雇ったりは絶対にしません。
|
|